「亀崎」という町を、ご存知ですか。
パッとしない、時代に取り残された町ですが、
ゆっくり町を眺めれば、いろいろな発見のある街です。
たとえば、
神武天皇に由来する神社。
福沢諭吉も訪れた老舗。
明治天皇も食べたまんじゅう。
そして、
坂の上から眺める小さな海。
あくびする野良猫。
衣浦大橋を渡る車。
そう、亀崎とは、
歴史の教科書に載るような時代と、
現代との境界を感じさせることのない、
不思議な街なのです。
そんな町をもっと知ってほしい。
楽しんでほしい。
よくある「町おこし」ほどではないけど、
この町を少しだけ、楽しくしたい。
そんな思いを持った学生が中心となり、
この「亀崎まちあそびプロジェクト」は始動しました。
これから、亀崎は更におもしろくなっていきます。
みなさんもちょっとだけ、亀崎まちあそび、してみませんか。